【唐津市】田島神社で朝のお散歩
海に向かってある鳥居
由緒書きによると、海陸両方の交通安全と大漁、商売繁盛の祈願所らしいですだから海に向かって建ててあるんですね
佐賀県唐津市大字加部島3965-1朝から階段ってちょっとしんどいと思うんですが、チョコさんはやる気です
駐車場 無料あり
姫神三神を祀り、商売・交通の守護神。境内には太閣石や元寇の碇石、佐用姫神社などがある。
そうなったら行くしかありませんよ( ^ω^ )
なかなか立派な神社です
下から見えていたのは楼門でした本殿はもう少し上ります 本殿から振り返ったらこんな感じ
境内を囲むような作りになっているんですね
手入れもきっちりされていて、大事にされている神社なんだと感じられます
朝から歩いたらお腹すいてきました
そろそろ呼子の朝市に向かいましょう