【唐津市】赤レンガの旧唐津銀行でランチ

2016年4月5日

赤レンガ感が東京駅っぽい

唐津市の市街地にある旧唐津銀行は、日本銀行や東京駅を手がけた建築家、辰野金吾が作ったそうです
だから東京駅に似ているんですね
佐賀県唐津市 本町1513-15
駐車場 有料あり(1時間以内無料)
9:00~18:00 入場無料

建物内も見ごたえあり

ワンコは車にお留守番してもらって、建物の中にも観てきました
1階の受付はレトロな格子が重厚感ありました
市民が絵の展示イベントやっていたみたいで、花の絵がたくさん飾ってありました
2階は静かで、応接間なんかは装飾も華やかです

地下の迎賓館でランチ

朝からあまり食べてなかったので、やっぱりお腹すきました
ここの地下には迎賓館というレストランがあって、TVドラマの料理監修もするような有名なシェフがいます
せっかくなので食べてきましたよ
・カジュアルコース 1800円
前菜(サツマイモスープ・スモークサーモン・スズキのマリネ・カモロースト
メイン(佐賀牛のハンバーグ)
デザート(プリン・アップルタルト・ヨーグルトシャーベット)

・100年カレー 1200円
夫婦でシェアして食べました
おいしかったですし、量も大満足♪
やっとお腹いっぱいになってご機嫌です