福岡の公園

2015年1月6日

このページでは駐車場のある大きな公園で、入場無料なものを一覧にしています

北九州市エリア

北九州市 ・ 中間市 ・ 行橋市 ・ 豊前市 芦屋町・岡垣町・遠賀町・苅田町・みやこ町・築上町・上毛町・吉富町
勝山公園(小倉城)
北九州市小倉北区城内2-1
駐車場 有料あり
美しい城の中にある憩いの場
高塔山公園
北九州市若松区大字修多羅
駐車場 無料あり
戸畑・八幡から門司までの街の灯りが見渡せる
平尾台 自然の郷
北九州市小倉南区平尾台1-1-1
駐車場 有料あり
石灰岩でできたカルスト台地にある自然公園
瀬板の森公園
北九州市八幡西区瀬板2-3
駐車場 無料あり
芝生広場や水遊びができる「水の丘」、ツツジ、アジサイなどが見られる「花の丘」、遊具が充実している「こどもの丘」の3つを中心に構成されている
都島展望公園
北九州市戸畑区牧山四丁目
駐車場 無料あり
園内には牧山古墳石棺群がある
吉祥寺公園
北九州市八幡西区吉祥寺町4
駐車場  無料あり
大藤棚をメインに草花が彩る自然公園
和布刈公園
北九州市門司区大字門司和布刈公園
駐車場  無料あり
船が行き交う関門海峡の大パノラマ
昭和池公園
北九州市小倉南区大字朽網
駐車場  無料あり
周囲2.5kmの池を中心にした緑の公園
帆柱自然公園
北九州市八幡東区大字尾倉
駐車場  無料あり
市内を一望できる皿倉山山頂へのケーブルカーがある。
築上町農業公園
築上町大字湊1292番地
駐車場  無料あり
芝生広場やコンビネーション遊具、スケートボードリンクなどがあり、青空の下一日楽しく過ごせる施設がそろう。
天地山公園
豊前市大字大村1140-1
駐車場  無料あり
市街地から周防灘へ広がる素晴らしい景観の展望広場、ローラー滑り台のある冒険広場、子ども広場、芝生広場といった施設がそろう。

筑豊エリア

直方市・宮若市・飯塚市・田川市・嘉麻市 鞍手町・小竹町・福智町・春香町・・糸田町・・桂川町・川崎町・添田町・大任町 赤村
直方中央公園
福岡県直方市感田
駐車場 無料あり
筑前三大大池の一つである小野牟田池に隣接する公園。2019年4月まで全面改装工事中
八木山花木園
飯塚市八木山1310
駐車場 無料あり
八木山峠に位置し、飯塚市を一望できる。640本の桜、1500本の紅白の梅の花などが咲く
大将陣公園
飯塚市楽市1-14
駐車場  無料あり
美しい桜のトンネルが名所の公園
金田ふれあいスポーツ公園
田川郡福智町神崎1098番地1
駐車場  無料あり
芝生広場、アスレチック遊具、多目的広場もある。福智山を一望できる眺望も自慢。

福岡市エリア

福岡市・春日市・大野城市・宗像市・福津市・古賀市・太宰府市・前原市 新宮町・久山町・篠栗町・粕屋町・須恵町・志免町・宇美町・那珂川町・志摩町・二丈町、糸島市
大濠公園
福岡市中央区大濠公園1-2
駐車場 有料あり
真ん中に池を囲み、ぐるりと一周できる街の大公園
舞鶴公園
福岡市中央区城内
駐車場 有料あり
かつての福岡城であった場所であり、西鉄ライオンズが本拠地とした平和台球場があった場所
西公園
福岡市中央区西公園
駐車場 有料あり
景色がきれいな公園で博多湾を一望できる。桜の季節には花見の人気スポット
南公園
福岡市中央区南公園1-1
駐車場  有料あり
動植物(有料)と市街地の眺望が楽しめる公園
アイランドシティ中央公園
福岡市東区香椎照葉4丁目
駐車場 無料あり
中心に池のある、とても広い芝生の公園
海の中道海浜公園
福岡市東区西戸崎18-25
駐車場 有料あり
博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれた砂州状の地形「海の中道」に位置し、広大な敷地を有する国営公園。 一年を通して季節の花々が楽しめるほか、動物たちとふれあえる「動物の森」、屋外レジャープールなどがある
東平尾公園
福岡市博多区東平尾公園2丁目1-2
駐車場 無料あり
人工芝のソリで滑る大小の草スキーや、更に上った所にあるローラー滑り台に子供は大興奮。福岡空港からも近い、広大な敷地の公園
貝塚交通公園
福岡市東区箱崎7-8-35
駐車場
50円で乗れるゴーカートが大人気。昔の実際に走っていた電車が展示してある
金印公園
福岡市東区志賀島1865外
駐車場 無料あり
金印を掘り当てた場所近くある。急な斜面を整備して造られた公園。金印をかたどった記念碑が建てられている。
福岡市海づり公園
福岡市西区大字小田字池ノ浦地先
駐車場  無料あり
桟橋から手軽に海釣りが楽しめる
シーサイドももち海浜公園
福岡市早良区百道浜2・4丁目
駐車場 有料あり
高級住宅街にある人口砂浜にできた公園。結婚式場や飲食店も並ぶ
西南杜の湖畔公園
福岡市城南区干隈2丁目
駐車場 無料あり
広大な敷地には中心に池があり、周りに竹林や山道風の地形を作ってあるため。ペットも人も楽しく散策できる。芝生広場も広いので、走り回ることもできる
福岡市油山市民の森
福岡市南区大字桧原855-4
駐車場 有料あり
春は新緑、夏は宿泊キャンプ、秋は紅葉、冬は静寂といった四季折々の自然を感じることができる
花畑園芸公園
福岡市南区柏原7-571-1
駐車場 無料あり
花とフルーツが一年中楽しめる公園
真名子木の香ランドキャンプ場
糸島市二丈福井355番地2
駐車場  無料あり
キャンプもできる自然公園。川遊びや二丈岳や二丈渓谷へのハイキングなどが楽しめる。
福岡県営 春日公園
春日市原町3丁目 原町3-1-4
駐車場 無料あり
芝生広場がいくつもある
白水大池公園
春日市下白水209
駐車場 無料あり
筑前三大大池の一つである白水大池を囲むように造られた公園。遊具がたくさんある
大野城いこいの森中央公園
大野城市大字牛頸481-1
駐車場 有料あり
牛頸ダムをくるりと囲むような形で「中央公園」「水辺公園」「スポーツ公園」「ダム記念公園」の4つの公園を備えている。
太宰府梅林アスレチックスポーツ公園
太宰府市大字太宰府743-1
駐車場  無料あり
太宰府天満宮の付近にある公園。展望広場とアスレチック広場をつなぐ全長約30mのローラースライダーは、風景を楽しみながらすべりおりることができる。
駕与丁公園
糟屋郡粕屋町駕与丁3丁目2−1
駐車場 無料あり
筑前三大大池の一つである駕与丁池を囲むように造られた公園。バラ園がある
一本松公園(昭和の森)
糟屋郡宇美町大字宇美字正楽3-3
駐車場 無料あり
三郡山のふもと、標高300mの斜面に広がる昭和の森。豊かな木立のなかにバンガローが並ぶ
皿山公園
糟屋郡須恵町大字上須恵
駐車場  無料あり
蒸気機関車の展示も行っており、鉄道ファンも楽しめるようになっている。
北斗の水くみ海浜公園(釣川右岸)
宗像市神湊
駐車場 無料あり
道の駅むなかたの北側、ビーチ正面にある公園。
大峰山自然公園
福津市渡1232番地の1
駐車場 無料あり
沖ノ島、玄界灘に浮かぶ島々や町を一望できる展望公園
薬王寺水辺公園
古賀市薬王寺296
駐車場 無料あり
水生生物の観察ができる自然観察ゾーン、水遊びなどができる自然活動ゾーンがあり、池の周りを一周する歩道も整備されている

久留米エリア

筑紫野市・朝倉市・小郡市・久留米市・うきは市・八女市・大川市・筑後市・筑後市・柳川市・みやま市・大牟田市 筑前町・小郡市・大刀洗町・上陽町・広川町・大木町・高田町・立花町・黒木町 東峰村・星野村・矢部村
中央公園
久留米市東櫛原町1657-1
駐車場  無料あり
久留米市の中心街のほぼ中央に位置し、スポーツ施設や鳥類センター、大噴水「愛の泉」がある。
久留米百年公園
久留米市百年公園2432-1
駐車場 無料あり
久留米市市制100周年を記念してできた公園
久留米森林つつじ公園
久留米市御井町299番地354
駐車場  無料あり
約100種類・6万1千本のツツジが4月から5月にかけて咲く。また、1年を通してハイキングや森林浴も楽しめる。
水沼の里2000年記念の森
久留米市三潴町玉満1978
駐車場 無料あり
広大な敷地で自然を愛でる
コスモスパーク北野
久留米市北野町高良724-1
駐車場 無料あり
コスモスが咲き乱れる公園
一ノ瀬親水公園
久留米市高良内町字尾形1439-17
駐車場  無料あり
耳納連山に囲まれ、公園の中心には高良川が流れる。初夏には「ホタルまつり」が開催される。
津福公園
久留米市津福本町字坊主塚586
駐車場  無料あり
久留米市の住宅街にあり、公園内には児童用の遊具広場や屋根付きドーム、芝生広場がある。
リバーサイドパーク
久留米市長門石1
駐車場  無料あり
筑後川の河川敷を活用し、水と緑を体感できる都市公園。多くのスポーツ施設がある。
浦山公園
久留米市上津町字池田1320-58
駐車場  無料あり
多目的広場や、全長30mの滑り台が2本もあるトリム冒険広場、遊具広場、幼児広場、ツツジ・サクラ園などが整備されている。多数の池があり、その周りは1.5km・1kmのウォーキングコースとなっている。
十連寺公園
久留米市三潴町西牟田6557-44
駐車場  無料あり
日本一の黒松をのぞむ花見の名所
発心公園
久留米市草野町草野664-1
駐車場  無料あり
歴代藩主の花見の場所といわれ、春は約170本の桜が咲き誇り、秋は「発心谷」が紅葉で染まる。夏目漱石もここに来て句を残している。
筑紫野市総合公園
筑紫野市大字山口382-6
駐車場 無料あり
天拝湖のほとりに広がる湖畔公園。湖を一望しながらすべり降りる全長80mのローラースライダー
甘木公園
朝倉市大字菩提寺地内
駐車場  無料あり
桜池・もみじ池を中心とした公園
福岡県立夜須高原記念の森
朝倉郡筑前町櫛木3-6
駐車場  無料あり
風の広場をはじめ森林散策を楽しめる森の散歩道や渓流園、冒険の森、ちびっこ広場などもりだくさん。なかでも、大恐竜と古墳をイメージした大型遊具は圧巻!
調音の滝公園
うきは市浮羽町妹川3184
駐車場  無料あり
滝の高さ27メートル、幅9メートル。
高田濃施山公園
みやま市高田町下楠田480
駐車場  無料あり
全長約100mのローラースライダーなどのコンビネーション遊具がある他、キャンプ場(有料)などがある。
お牧山公園
みやま市山川町甲田2650番地1外
駐車場  無料あり
市内最高峰の御牧山の麓にある公園。園内にはバンガローや炊事場などがありキャンプやバーベキューが楽しめる。
城山公園
小郡市干潟1053
駐車場 無料あり
春には桜やつつじ、夏には菖蒲が咲き誇り、秋冬ともなれば池に浮かぶ鴨の群れなど、自然が豊かな公園
諏訪公園
大牟田市岬町1-3
駐車場 無料あり
文化交流・レクリエーション・スポーツ休養ゾーンの3つのゾーンからなる