佐賀の公園

2015年1月6日

このページでは駐車場のある大きな公園で、入場無料なものを一覧にしています

鳥栖エリア

基山町・鳥栖市・みやき町・上峰町
田代公園
鳥栖市柚比町328-1
駐車場  無料あり
木製コンビネーション遊具やアスレチック遊具などがある。ソメイヨシノ約600本が咲く桜の名所でもある。

佐賀市・吉野ヶ里エリア

吉野ヶ里町・神埼市・神埼町・佐賀市
トムソーヤの森
神埼郡吉野ヶ里町三津2753-375
駐車場  無料あり
権現山の麓にある自然公園。展望トリデや海賊船の遊具、フィールドアスレチックや昆虫採集、バードウォッチングなどを楽しむことができる。キャンプ場やイベント広場もある。
高取山公園 わんぱく王国・そよかぜの丘
神埼市脊振町広滝1472
駐車場  無料あり
山の斜面を利用した遊具が人気の自然公園
横武クリーク公園
神埼市神埼町横武
駐車場  無料あり
クリーク(水路)を生かす形で作られた憩いの場。園内のクリークにはヘラブナが放流されているため、のんびりと釣りを楽しむこともできる。
日の隈公園
神埼市神埼町尾崎4390-3
駐車場  無料あり
日の隈山の麓にある桜の名所として人気の公園。
佐賀城公園
佐賀市城内1-10-11
駐車場  無料あり
佐賀城跡に、佐賀城本丸歴史館や、県立図書館、博物館、美術館、彫刻の森などがある総合公園。
佐賀県立21世紀県民の森 総合案内センター「ほおのき」
佐賀市富士町大字藤瀬724-4
駐車場  無料あり
湖を見ながらサイクリングが楽しめる
佐賀県立森林公園
佐賀市久保田町大字徳万1897
駐車場  無料あり
スポーツ、レクリエーションの活動拠点。また、自然池周辺には野鳥観察所、花畑、和風庭園などが整備され、散歩に自然観察にとゆったり過ごせる。
金立公園
佐賀市金立町大字金立地内
駐車場  無料あり
金立SAから自由に往来できる公園。金立山いこいの広場や徐福長寿館、久保泉丸山古墳などがある。
巨石パーク
佐賀市大和町大字梅野329-5
駐車場  有料あり
見晴らしゾーン、登山・散策ゾーン、伝説と巨石探訪ゾーン、ほのぼのゾーン、エントランスゾーンの5つに分かれている。
雄淵雌淵公園
佐賀市富士町上熊川
駐車場  無料あり
湯温泉と熊の川温泉の中間にあり、奇岩や巨岩が作る複雑な水の流れとダイナミックな景観。遊歩道も整備されている。
蓮池公園
佐賀市蓮池町大字蓮池地内
駐車場  無料あり
桜や菖蒲の花の名所として人気
佐賀空港公園
佐賀市川副町犬井道 有明佐賀空港東
駐車場  無料あり
吉野ヶ里遺跡を模した物見やぐらやアスレッチック施設、遊歩道など自然いっぱいのスペース
神野公園
佐賀市神園4-1-3
駐車場  無料あり
20種ほどの遊具がある遊園地(有料)や、小動物と触れ合える小さな動物園(無料)を備え、桜の名所としても親しまれている。

小城・多久エリア

小城市・多久市・江北町・大町町
海遊ふれあいパーク
小城市芦刈町永田
駐車場  無料あり
ムツゴロウやシオマネキなど干潟の希少生物を間近に見ることができる。
小城公園
小城市小城町185
駐車場  無料あり
樹齢350年の角槙をはじめ、桜やツツジ、藤など名庭を彩る四季折々の草木が目を楽しませてくれる。
うしづふれあいグリーンパーク
小城市牛津町上砥川3300
駐車場  無料あり
佐賀平野を一望できる山の中腹にあり、景色を楽しみながらバラエティ豊かな遊具でのんびり遊べる。
千葉公園
小城市小城町横町
駐車場  無料あり
展望台や東屋があり、佐賀平野が一望できる。隠れた桜の名所でもある。
陽だまりの丘公園
小城市牛津町下砥川3682
駐車場  無料あり
滑り台などの遊具が設置されており、子供連れに人気の場所。展望台からは佐賀平野を一望できるほか、有明海まで見渡すことができる。
鬼ノ鼻山憩いの森
多久市多久町1887-55
駐車場  無料あり
丸太うんていやロープーウェイ、鬼をモチーフにした滑り台がある。
西渓公園
多久市多久町1975-1
駐車場  無料あり
春は桜、秋は紅葉が美しい山水庭園。また、国指定登録有形文化財「寒鶯亭」や、資料館、琴の音色がする「水琴窟」などがある。

唐津・呼子エリア

唐津市・玄海町
風の見える丘公園
唐津市呼子町加部島3279-1
駐車場  無料あり
玄海灘が見渡せる、呼子で1番のビュースポット。白い風車がシンボル
鳴神公園
唐津市七山藤川2220
駐車場  無料あり
整備された浅瀬が続いているので、子供も楽しく遊ぶことができる。周囲には鳴神温泉や直売所もある

伊万里・有田エリア

伊万里市・有田町・白石町
竹の古場公園
伊万里市東山代町滝川内1690
駐車場  無料あり
玄海国定公園の中にある。小高い山の中腹に広がり、1万本のツツジが美しく咲き乱れる。
いまり夢みさき公園
伊万里市黒川町福田1087
駐車場  無料あり
帆船をモチーフにした遊具や迫力満点の草スキー場などがあり、ソリは無料で借りることができる。
鍋島藩窯公園
伊万里市大川内町大川内山
駐車場  無料あり
歴史文化遺産と憩いの施設が有機的に配置され、鍋島藩窯として栄えたさまが感じられる。
歌垣公園
杵島郡白石町大字堤3782
駐車場  無料あり
240本の桜と7万本のツツジが咲き誇り、花見客で賑わう。また有明海が一望でき、草スキー場、トリムコースのほか、約70mのローラー滑り台がある。

嬉野・武雄エリア

嬉野市・武雄市
桜山公園
武雄市武雄町武雄7425
駐車場  無料あり
「武雄温泉」のシンボル「朱塗りの楼門」の裏山にあたる公園。奇岩怪石のそそり立つ蓮来山の一角にあり桜、ツツジの名所。
川古の大楠公園
武雄市若木町大字川古7845-1
駐車場  無料あり
「川古の大楠」は、全国巨木第5位に選ばれたこともある国の天然記念物。市内にある「武雄の大楠」、「塚崎の大楠」と合わせ、”武雄三樹”とも呼ばれている。
きたがた四季の丘公園
武雄市北方町大字志久5581
駐車場  無料あり
芝生広場、遊戯広場などのほかに、春にはたくさんの花を咲かせる「花見の丘」など、四季折々の草花を眺められる公園。地場産業だった石炭産業を紹介した「きたがた四季の丘資料館」も併設されている。

鹿島・太良エリア

鹿島市・太良町
旭ヶ岡公園
鹿島市大字高津原城内
駐車場  無料あり
鹿島城の跡地で、日本の歴史公園百選にも選定されている。約700本の桜が咲き乱れる佐賀県三大桜の名所。